〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1TEL:025-523-3610
〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1
TEL:025-523-3610
MENU
前のページへ戻る

学級の活動

安心・充実したふれあいデーにしたい

6年1組 集団活動 2022/05/13

2度の延期を経て、5月6日に4月のふれあいデー・1年生を迎える会を行いました。企画学年である6年生は、4月11日からこれまで準備をしてきました。6年生全員で相談しながらも、1組・2組それぞれの思いを入場やふれあいゲーム等に込めていました。

1年生を迎える会が迫った2日(月)に、クラスの仲間が4月のふれあいデー・1年生を迎える会についてどんな思いをもっているか話しました。子どもは、「どの学年も、6年生になったときに今回の1年生を迎える会を思い出してくれるような会にしたい」「主役である1年生を囲むようにしたい」「全学年が楽しんでくれる1日にしたい」と、1人1人の思いを話していく中で、充実と安心という言葉が出されました。

当日、入場で使用する風船を膨らませたり、飾り付けたりしました。いよいよ1年生を迎える会が始まりました。

1年生を迎える会を終えると、楽しさを感じながらも「あまり話せなくて、気まずかった」と話す子どもがいました。給食後、ふれあいタイムでは、事前に決めた待ち合わせ場所に集まると、鬼ごっこをしているチームがたくさんありました。ふれあいトークでは、4月のふれあいデーで楽しかったことについて、「1年生を迎える会のジェスチャーゲームが楽しかったです」「1年生を迎える会で紙コップをたくさん積めてうれしかったです」と話しました。

1年生を迎える会、ふれあいタイム、ふれあいトークを終えた、子どもの作文シートには以下のようなことが書かれていました。

「今日の1年生を迎える会では、みんなそんなに話さなくてビックリしました。これまでのプレイングチームはすごいにぎやかだったので、私はプレイングチーム=さわがしいと思っていたのでビックリしました。でも、これから私が今の「シーン・・・」となっている班をなんとかして元気にさせます。それが今のところの私の目標です。今日、自分が班長になってみて、今までの班長のみんなをまとめるすごい力に気づきました。ふれあいタイムでは、1年生が「班長~!」と言って私のいる所に近づいてきて、私は、「あっ、班長はたいへんだけどみんなから班長ってい言われたらめっちゃうれしいな・・・」と思いました。」

「もう、みんなの名前を覚えました~♪覚えることができた理由は、紙コップゲームと自己しょう介ゲームです。」

「やっと今日できた一年生を迎える会は、私の中で少し失敗したかなと思いました。班長として、プレイングチームをまとめることをしないといけないのに、プレイングチームで時間が余って何も話せなかったりして無言の状態が続いていました。振り返りの中でも出たように、気まずかったです。一番しゃべってくれたのは5年生の男の子でした。その子がすこし中心になってくれたのが、うれしかったです。」