〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1TEL:025-523-3610
〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1
TEL:025-523-3610
MENU
前のページへ戻る

学級の活動

6月7日 床板張りや手紙配り

5年2組 創造活動 2023/06/09

 高尾の家「北川」に着くと、畑に野菜の種や苗を植えていた子どもは、そのまま水やりに向かいました。
 「芽が出てる」と、ホウレンソウや、つるありインゲンなどの芽が出ていることを喜びました。

 そして、こわれている部屋の床板張りの続きを始めました。
 前に来たときと同じように、電動ドライバーで下穴を開け、丸頭の釘を打ち込んでいきました。
 「一気に部屋ができてきた」「もうこわれている部屋じゃないね」などと話しながら、床板をはりました。
 共に活動している大工の五十嵐さんが、その場で、長さや幅を合わせて床板を切っていくことに驚いている子どももいました。
 
 親子活動で手縫いした「北川」に合う座布団を敷き、お昼ご飯を食べたり、休んだりしました。

 お昼休みを終えると、高尾で暮らしている方に高尾のことについてお話を聞くお願いを書いた手紙を、配りにいきました。
 
 床はりが進んだ部屋の掃除も始まりました。

 子どもは作文シートに
「こわれていた部屋のしゅうりをしていたら、ゆかが半分以上でき上がりました。もう、ほぼ完成です。ドライバーで穴をあけるところがとくにむずかしかったです。他にもくぎ打ちなど、いろいろなことをしました。とてもおもしろかったです。
 終わって、お弁当を食べた後は、グループに分かれて手紙をポストへ入れに行きました。それと、畑のたねから芽が出ていました。さっそくじょうろで水やりをしました。早くそだつといいです。
 あとゆかやこわれた部屋のしゅうりに来てくれた大工さんの手つきが本当にすごかったです。10秒もかからないうちにドライバーで穴をあけたり、電動の丸のこで2秒ほどで材木を切ってしまったりと、プロ以上でした。本当にすごかったです。
 畑の周りには、カエルやトカゲ、トンボやチョウなど、たくさんの生き物と自然に囲まれていました。とても美しかったです。
 それと、友達がとった北川の写真を送ってもらい、それをさんこうにしながら、今作っているジオラマを作っていこうかなあと思います。あと、友達が高尾新聞を作っていたので、ぼくもそろそろ写真がひととおりそろっているので、新聞を作り始めようかなあと思います。ジオラマは昼休みや20分休みに進めて、新聞は、集いて高尾実記のときに進めていこうと思っています。ひととおり計画がそろいました。また高尾へ行きたいです」
「5回目の高尾に行きました。午前中にこわれている部屋のゆかはりをしました。私は、穴あけはちょっとやって、くぎうちをしました。きゅうけいしないでやっていて、つかれました。だけど、けっこうすすんだから、うれしかったです。
 そして、こわれている部屋のゆかはりがおわったらべんとうを食べました。こわれている部屋で食べている人もいました。
 午後には4人グループで、高尾や高尾お茶のみ散歩についてがかかれた手紙をポストへいれました。北川に近い家と、北川から遠い家に入れに行きました。と中でトラブルがあったけど、ちゃんといれることができたからうれしかったです。
 あと、こわれている部屋も、こわれている部屋じゃなくて、こわれていない部屋になってきているのもうれしかったです。あと、ゆかがだいたいできてきたら、キッチンとか、れいぞうこもあるから、それもさわったり、見たりすることができるのが楽しみです。はやく、こわれている部屋が完成したところをみたいです」
と書いていました。