電気をつくる
6年1組
創造活動
2023/05/12
子どもは、自分の思う発電方法で、電気をつくることに挑戦しました。
風や空気抵抗を利用した発電に挑戦しました。ペットボトルを材料に、土台やプロペラをつくり、プロペラとモーターをつなぎました。空気抵抗を利用して、走ったり、回ったりして、モーターを回転させました。
果物などをつかって、電池づくりに挑戦しました。レモン、グレープフルーツ、キウイ、たくあんなど、様々な材料を試しました。
水の流れる力を利用した発電に挑戦しました。段ボールを土台に使い、水の当たる部分を発泡スチロールトレイでつくりました。輪ゴムを介してモーターに動力を伝える工夫をしました。
子どもは作文シートに次のように書いていました。
「今日、それぞれがちがう発電をためしました。ぼくは、風力発電をやりました。ペットボトルでつくった風車を回して電気をつくり豆電球を光らせようとしました。でも、なかなかいいペットボトルなどがなく、なかなか進みませんでした。なんとか完成して、走って回したり、うちわであおいだりしてみましたが、なかなか光りませんでした。その後もいろいろ確かめましたが光りませんでした。ですが、これで終わるのはいやです。なので明日でもほかの日でも成功するまでやりたいです」
「今日、電気ベイスで磁石で発電をチャレンジしてみました。最初は、40回ぐらいでやってみました。でも、豆電球には明かりがつきませんでした。なので、さらにエナメル線を長くして100回以上まくことにしました。今は、たぶん70回ぐらいだと思います。次回には実験ができそうです。これで上手にできたら時間をかけてつくっていたので、とてもうれしい気持ちになると思います」