〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1TEL:025-523-3610
〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1
TEL:025-523-3610
MENU
前のページへ戻る

学級の活動

9月22日(木)仲間と一緒に育てたい。一緒につくりたい。

2年2組 創造活動 2022/09/26

やさい工場では、苗の販売が始まりました。
「苗を育てれば、種から育てるのが難しい人も育てられるしお野菜でいっぱいになるし、売れ残っても自分たちが育てればいいし、いいことがいっぱいだ」と話して夏休み前から少しずつ育ててきた苗です。
これまでの販売の仕方を少し変えて、今日はランダム苗を売ることにしました。

ランダム苗は2つあり、1つは、くじを引いてどれが当たるかはお楽しみ。もう1つは、どれが何の野菜になるか育ててからのお楽しみという苗です。
あっぱれファーマーの時間の最初に、やさい工場から「今日は苗を売ります。ランダム苗を売ります。」と話がありました。
そして、やさい工場が開かれました。
「いらっしゃいませー」と声をかけると、お客さんが集まってきました。
「いつもよりもたくさんの人が来てくれたことがとても嬉しかった」と話しました。
仲間の中には、「これもしかして、だいこ・・・」とランダム苗の答えを言いそうになる仲間がいて、「しー!それは言わないでください。お楽しみがなくなっちゃうよ」と慌てながらも嬉しそうに話していました。
子どもは、シートに
「今日、やさいこうじょうをしたよ。今日、やさいのくじもしたし、何が出るかはおたのしみランダムなえをうれたよ。ふつうのやさいもうったよ。けっこううれたからうれしかったよ」と書いていました。

また、自分の畑を広げる中で、仲間と一緒の畑をつくり始める子どもがいました。
近くの仲間や仲良しの仲間と新たに畑を広げたり、仲間を自分の畑に受け入れて一緒に育てたりし始めています。
先日蒔いた種から芽が出たことを嬉しそうに話したり、蒔いた覚えのないところからお野菜の芽が出てきて、驚いたりしていました。また「もっと育てようよ」と次はどの野菜を育てようかと相談しながら決めてきました。
今日は畑の名前を相談し、「お野菜ハウス」という名前に決まったことを話しました。
「お野菜が住むからおやさいハウス。その真ん中に私たちも入ると良い気持ちになるんだ」と話しました。
シートには「今日、○○と○○ちゃんの、はたけの名前をきめました。名前はおやさいハウスです。わたしはとてもいい名前だと思います。」と書いていました。

さらに、先日収穫して、自分用としてもらったサツマイモを早速調理する子どもがいました。
子どもは、「寝かせると美味しくなることを知っているけど、早く調理がしたくて」と話しました。
サツマイモチップスやサツマイモスティックなど仲間と誘いあって、調理を始めました。
サツマイモは堅くて切るのが大変ですが、気をつけながら少しずつ切っていきました。

薄く切ってあげたり、形を整えて砂糖をまぶしたりして、料理ができあがりました。
良い匂いに釣られて仲間が集まり、お店がオープンし、あっという間に行列ができました。
「今日、○○ちゃんと○○ちゃんと○○でさつまいもをスティックじょうに切ってさつまいものスティックをやいてグラニューとうをまぶして、さつまいもスティックをつくったよ。
つくりからは、かんたんだけど、さつまいもを切るときは、十分ちゅういしてね。
まず、さつまいもをあらいます。つぎにスティックじょうにきるときにすべらないようにきっちりじゅんびしてください。切りおわったらやいていきます。
こんがり黄色オレンジになったらできあがりで、しおでもさとうでもいいとおもいます。
いっぱいできたのでみんなに食べれもらおうと思ったらもうならんでいてうれしかったです。またつくりたいなー。」と書いていました。