〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1TEL:025-523-3610
〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1
TEL:025-523-3610
MENU
前のページへ戻る

学級の活動

切って、つくって親子竹取物語

4年1組 創造活動 2023/09/26

9月21日(木)、4年1組親子活動「切って、つくって親子竹取物語」を行いました。
第1部「竹を切る」は、正善寺で活動しました。何日も前から天候が心配され、朝方は雨が降りました。しかし、活動を始める頃には、天気が味方してくれ、雨が上がってきました。
子どもは、竹林に入り、チームの仲間やおうちの方と協力しながら、竹を切り出しました。

竹を切った後は、山道を登り、いつものフィールドで活動しました。子どもは、丸太の切り出し、テントの修繕・改良、遊び場づくり、動画撮影など、思い思いの活動に取り組みました。

お昼ご飯には、学年役員の方が用意くださったおいしいお弁当と、イノシシ汁をいただきました。イノシシのお肉は、正善寺で捕れたイノシシのもので、正善寺の内田さんが試食という形でふるまってくださったものです。初めてイノシシのお肉を食べる子どももいましたが、子どもは、「すごくおいしい。少し固いけど、牛肉みたいな感じ」「いつも食べている肉と色がちがう」「思ったよりも臭みがない」などと感想を述べながら、イノシシ汁を味わいました。

第2部「竹でつくる」は、学校に戻り、正善寺で切り出した竹を使って木工をしました。子どもは、「竹ぽっくり」「竹の水鉄砲」「竹トンボ」「竹の一輪挿し」「竹のけん玉」の中から、作りたいものを選んで作りました。慣れない竹の加工に苦戦する様子もありましたが、おうちの方の力も借りながら、木工に取り組む様子がありました。

子どもは、作文シートに次のように書いていました。

「きのうは、親子活動がありました。まず、正善寺工房でバスを降りて、次に竹を切りました。〇〇ちゃんと、〇○ちゃんと、〇〇君と、〇〇君といっしょに竹を切りました。なぜ、竹を切ったかと言うと、学校でおもちゃをつくるからです。だから、切りました。そして、いらない部分を切って、車に入れてもらって、山道を登っていきました。次に、〇〇ちゃんといっしょに、くりを採りました。茶色のやつを採りに行ったら、内田さんが『それは実が入ってないよ』と言って、帰りに緑色の栗を採りに行こう言って、まずテントを直しました。そして、直してできました。そして、お昼になって、お弁当とイノシシ汁を食べました。イノシシ汁のお肉がちょっと色がちがいました。でも、とてもおいしかったです。とても元気が出るし、ちょっと固かったです。とても楽しかったし、おいしかったです。そして、山を下りて、正善寺工房まで歩いて、バスに乗って、学校まで行きました。そして、多目的ホールで竹のけん玉をつくりました。〇〇ちゃんといっしょにつくりました。1回こわれちゃったけど、2回目はせいこうしました。よかったです。1発で入りました。よかったです。きのうは、とても楽しかったです」