10月18日 藍建ての次の工程へ
5年2組
創造活動
2022/10/23
16日に「つばめのうたさんの藍を入れますか」ということについて話しましたが、子どもが下校した後の夕方の藍の様子を確かめたときに、染まる状態になっていました。
藍が傷まないようにすぐに次の工程に入った方がよいということで、17日は振替休業日でしたが、来ることができる子どもが宇賀田さんと共に次の工程を少し進めました。
そして、この日に、続きを行いました。
子どもは、「ティッシュを染めてみたい」と、染まり具合の確認をしました。
「本当に染まっている」「きれい」「やっぱりいきなり染まった」「待ってよかった」と話していました。
前日に来ていた子どもは、前日に染めたティッシュの染まり具合と比べていました。
「昨日より少し濃くなっている」と話していました。
染めたティッシュを、生活工房の染め物を干すロープにかけている子どももいました。
そして、次の工程である、中石を行いました。貝灰を少しずつ入れていきました。
そして、口上げという、灰汁を足してかさを上げていく工程を行いました。
灰汁を、甕の壁に付いた染め液を落としていくように入れていきました。
二つの工程が終わり、攪拌をしました。
かさが上がり、これまでのように攪拌ができないと感じ、宇賀田さんに攪拌の仕方を改めて見せていただきました。
最後に、毎日行っている温度、phの計測を行いました。
あと数日待つと布を染められるようになることを宇賀田さんから聞き、「早く染めたい」「今度は、何回も重ねて染めたい」「2回目の出店には間に合いそう」と話していました。