郷遊記始まりました!
4年1組
創造活動
2021/04/20
「郷遊記」は、月影の郷を拠点として活動していきます。月影の郷に着くと、子どもは「え!?学校?」「何をするの?」と、つぶやいていました。子どもは、月影の郷の支配人である横尾さんから施設の説明を聞き、施設内を見学すると大興奮。「ものづくりをしたい」「泊まってみたい」「山菜料理を食べたい」「鳥の鳴き声がきれいだ」など、郷の魅力に引き込まれていきました。
周辺を自然散策すると、カタクリの花やイモリ、カエルの卵、ふきのとう、竹など多くの自然を発見しました。桜の咲き始めに気づいた子どもは、「なぜ、この時期に桜が咲くの?高田公園の桜は散っているのに・・・」と疑問をもちました。
たくさんの発見や疑問がある月影の郷。次回の活動も楽しみです!